押上鍼灸院のご案内
自己紹介
適応症と料金
治療の流れ
アクセス
     
 


吉田 勉 (よしだ つとむ)
昭和55年11月15日開業
公益財団法人 杉山検校遺徳顕彰会 理事長

誕生日  :  昭和29年6月25日生まれ
血液型  :  A型
干 支  :  うま
特 技  :  柔道5段
ラッキーカラー  : オレンジ
ラッキーナンバー : 3


わたしは視覚に障害があり目が見えません。

それでも、いろいろな人たちに助けられながら、区の体育館で子どもたちに得意な柔道を指導したり、旅行を楽しんだり、前向きにがんばっています。

病気や障害を持っていると、気持ちが落ち込み、人生を楽しめなくなることもあります。
そんな方々に当院では、漢方医学的鍼灸治療を行い、病気の症状を改善させたり、自然治癒力を活性化させ、病気やストレスに負けない身体づくりのお手伝いをさせていただいております。

みなさま方のご来院を、犬好きの院長がお待ちしております。

<なぜ 鍼灸をおすすめするのか?>

 水は上から下へ流れ、太陽は東から昇って西へ沈むように、人間の身体も空腹になれば食欲がわき、疲れれば休むようできています。

身体が疲れれば養生して自然治癒力にまかせることこそ本当の姿です。

病気は特殊なものを除いて、他のどんな病気もある日突然発病する訳ではありません。
少しづつ身体が悪くなってきゆき、限界に達した時に、一気に病気として現れるのです。

ですから病名の付く手前、病気と健康の中間点、半分病気、半分健康の状態からできるだけ早く健康の方へ引き戻さなければなりません。
そのためには、健康を保つための努力だけではなく、医学的立場に立った病気予防が大切となってきます。

 そこで当院は、漢方医学的鍼灸治療により疲労やストレスなどを解消し、自然治癒力を高めることによって、病気の症状を改善すると共に、病気やストレスに負けない身体づくりをして行かれることをお勧め致します。